今週末は、金曜日から月曜日の祝日までの4連投。
「いい夫婦の日」やプロチャレンジなど、盛りだくさんな週末になりました。
11月21日(金) Oボウル改装後の4ゲーム大会
約1か月ぶりに、仕事帰りの金曜大会に参加してきました。
リニューアル後のOボウルでは、吊りピン方式のピンセッターもすっかり馴染んできたようで、スコア修正なし・ピン立て直しなしという新ルールのもと、オートスコアラーの判定を「正」として進行するスタイルに。
中4日での投球でしたが、4ゲーム通じてイージーミスは10ピンの1回のみ!
今のレーンは手前~中央にかけてオイルが多く、他の投球者のスタイルの影響も大きい中、安定した投球ができたのは上出来でした。
11月22日(土) いい夫婦の日ダブルス Tボウル
この日はちょっと足を伸ばして、遠方の Tボウル へ。
「いい夫婦の日」にちなんだダブルス大会に、妻とペアで参加しました。
この大会の特徴は、前半2ゲームが個人戦、後半2ゲームがスカッチ方式(交互投球)。
1ゲーム目は233ピンと絶好調、しかし2ゲーム目は167ピンと沈黙。後半は256ピン・197ピンと持ち直し、総合2位の好成績!
しかもスクラッチ(ハンデなし)ではおそらく1位だったのでは?
県内の他会場とスコア集計が行われるとのことで、後日の結果発表が楽しみです。
久々の遠征でしたが、見知らぬ環境で投げる新鮮さもあり、とても充実した「いい夫婦の日」になりました。
11月23日(日) Dボウル一般レーンでの大会
本日はいつもの Dボウル にて3ゲームの大会。
割り当てられたボックスは、普段大会で使わない一般使用レーン。
レーンメンテはされていましたが、どうもオイルが薄く全体的に伸びてしまっており、非常にシビアなコンディション。同じボックスの方々も苦戦していました。
「やっぱり一般レーンと大会レーンでは、こんなに違うのか…」
そう痛感した一戦でした。結果は、まぁいつも通り、ということで(笑)
11月24日(月・祝) Dボウル ダブルプロチャレンジ
4連投最終日は、Dボウルでのダブルプロチャレンジ。
(最初は「プロダブルス」だと勘違いして参加していたのはナイショです。)
スコアは可もなく不可もなく、10ピンミスもイージーミスもなしの安定投球で、飛賞15位入賞!
今回はオフィシャルハンデではなく年齢ハンデ制だったため、上位は900超えが必須というなかなかの激戦。それでも、褒賞品をゲットして満足の4連投締めくくりとなりました。
やはり連投していると、投球感覚が研ぎ澄まされていくものですね。
「やっぱり練習って大事だなぁ」と改めて感じた4日間でした。





