今週末は、金・土・日と3日連続でホームの Oボウルでの大会に出場してきました。
実はこのOボウル、来週から約3週間の改修工事に入ることになっており、しかもピンセッターが吊りピン方式に切り替わるとのこと。
「これはもう、今のピンを見納めしなければ!」
そんな想いで、改装前の投げ納め3連投をしてきました。
金曜日:フィンガーグリップの威力に感動!
まず金曜日は、ボールのフィンガーグリップを交換して大会に臨みました。
これが大正解!これまでとはまるで違うボールの動きに、自分でもちょっとニヤリ。
指にしっかりフィットすることで、回転軸が安定。
「グリップひとつでここまで違うのか…!」と痛感しました。
その効果もあって、見事に3位入賞!
久々に“納得のいく投球”で週末のスタートを切ることができました。
土曜日:レーン移動と格闘しながらも3位連続入賞
翌日の土曜日もOボウルで4ゲームの大会。
この日は、2ゲーム終了後にレーン移動のある大会でした。
1ゲーム目は順調、しかし2ゲーム目に入るとレーンコンディションが一変。
「昨日と同じセンターとは思えない!」というほどの急変ぶり。
それでもレーン移動後は安定した投球ができ、終わってみれば金曜とまったく同じプラス51点で3位入賞!2日連続3位というのは、うれしいような、ちょっと惜しいような…。
でも、安定感が出てきたのは確かな手応えでした。
日曜日:改装前ラスト大会!
そして迎えた日曜日、いよいよOボウル改装前の最後の大会。
この日は抽選賞が豪華で、なんとボールやユニフォームなどの高額賞品も並ぶということで、
参加者もいつもより多め。気合が入ります。
しかし、レーンコンディションはこれまで以上に変化が激しく、ボールをとっかえひっかえしても対応しきれず。もう途中からは「今日はこういう日だな」と悟りの境地でした(笑)。
イージーミスをもう少し減らせていれば、上位も狙えたかもしれませんが、結果としては“まぁ、こんなもんでしょう”。
とはいえ、改装前のOボウルを思いきり楽しめたので満足です。
来月からはしばらく活動拠点を移し、他のセンターで投げる予定ですが、ちょっと投球頻度は下がりそう…少しだけ不安ですね。




